ご あ い さ つ
この度、私たち四国巡拝あけぼの会が四国八十八ヶ所巡礼のお手伝いを致します代行業務をスタートさせて頂く運びとなりました。
かねてから私たちの元に四国より離れた知人達から『是非、私に代わり八十八ヶ所巡礼をしてもらえないか』との依頼が度々ございました。本来ならご本人が巡礼するのが一番だと思いますが諸事情(高齢・持病・遠隔地・時間等)により四国まで行くことが出来ずあきらめていらっしゃる方々がたくさんおいでです。
私たちは、四国の徳島県美馬町というたくさんの寺院が現存する寺町で生まれ育ち、仕事・子育ても終わり生涯の思い出にと八十八ヶ寺を仲間たちで巡拝の旅に出ました。遍路となりただ大師を慕っての素朴な信仰でしたが心身が浄化されて行く経験をいたしました。
この体験を諸事情で巡拝できない皆様にもお分けできればと考えこの経験と信仰心を生かして皆様の代わりに心を込めて巡拝させていただこうと思います。
お支払いは、巡礼品お渡し後(後払い)となりますのでご安心下さい。
尚、受注品ですのでお申し込み後のお取り消しは出来ませんので良く内容をお確かめの上お申し込み下さい。
申し込みから巡礼品お渡しまで1〜2ヶ月ぐらいかかります。掛け軸のお渡しは、巡拝終了後から1〜2ヶ月ぐらいかかります。
ご質問等ございましたらお気軽にお電話またはメールお願いします。
|